ジェロントピア新潟はユニット型全室個室で、個人の生活スタイルを尊重したサービスを提供しております。また、機能訓練・余暇活動の一貫として音楽療法や集団リハビリ等々が行われ、確かな効果をあげています。
スタッフブログ

理事長だより

群馬県高崎市で開催された第58回関東ブロック老人福祉施設研究総会で発表をしました

9月13、14日群馬県で開催された第58回関東ブロック老人福祉施設研究総会で研究発表を行いました。 演題は「外国人雇用のこれまでとこれから」です。 開場はGメッセ群馬です。清野介護主任、太田事務職員、ユニラ職員が登壇しま …

ジェロントピア新潟でコロナ感染症が発生しました

ジェロントピア新潟でコロナ感染症が発生しました。 今のところの感染は1階の花鳥ユニットのみです。 経過を報告させていただきます。 9月10日職員1名が熱発し、検査の結果陽性と診断される。(現在は自宅療養中) 9月11日1 …

9月の誕生会 in イルカホール

9月の誕生会をイルカホールで行いました。 誕生会のリハビリ体操です。 フーセンバレーも行いました。 皆で集まって運動をして歌を歌ってお祝いをしました。 9月は16名の方々がお誕生日を迎えられました。 おめでとうございます …

すずらんクラブでぶどう狩りに行きました

すずらんクラブで毎年恒例のぶどう狩りに行きました。 いつもの池田観光農園です。 落ちそうなほど実ったぶどう! 自分で選んで切り取ります。 今回はサンシャインマスカットがメインでした。  

ジェロントピア新潟句会 花水木

8月16日、毎月恒例のジェロントピア新潟句会花水木を開催しました。 新しく参加される方も居られ嬉しい限りです。 いつもご指導くださる多賀啓子先生に感謝です。

わが青春の宝塚2023

8月12日から宝塚歌劇団花組公演「鴛鴦歌合戦&グランドミラージュ」の千秋楽を観劇に 初めて宝塚大劇場へ行ってきました。東京宝塚劇場へは 何度も行ったことがありますが、本場にまで足を運ぶことはありませんでした。 でもやはり …

ジェロントピア新潟用語集2023の作成をしました

8月10日 ジェロントピア新潟 ジェロントピアは父の夢を引き継いだ事業です。 思いもかけない外国人雇用と日本語教育に取り組んでいます。 目白大学大学院で日本語教育を学ぶようになり、 2020年に職員が作成してくれた 用語 …

暑中お見舞い申し上げます。

暑中お見舞い申し上げます。 毎日暑いですね!!! お元気でお過ごしでしょうか。 松田は大学院が夏休みに入り、9月末まで一休みです。 4月から毎週の課題に追われる日々でしたが、老骨鞭打って学ぶことの 楽しさも少しですが体験 …

昨日7月18日、新潟市を訪問し、物価高騰支援要請文を提出いたしました

。。 訪問者  山田会長、井野端副会長、倉島理事、田中事務局長、松田 対応者  介護保険課 課長 佐藤 様   課長補佐 川上 様 高齢者支援課 課長 田中 様  介護給付係長 縄井 様 佐藤課長から 「他部との調整も有 …

宮田亮平先生の芸術院会員就任祝賀会に行ってまいりました

宮田亮平先生の芸術院会員就任祝賀会に行ってまいりました。 先生と奥様に花束贈呈がありました。 先生を囲んでの楽しいひと時でした。 私より丁度10歳年上の先生がますます輝いておられるのを拝見し、 もっと頑張ろうと決意を新た …

« 1 5 6 7 43 »
PAGETOP
Copyright © ジェロントピア新潟 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.