理事長だより
全国老人福祉施設協議会松山会議へ行って来ました
2019年11月6日 理事長だより
10月28日から30日まで全国老人福祉施設協議会松山会議へ行って来ました。 全国老人福祉施設協議会の全国会議へは毎年参加しています。 非常に勉強になる内容も多く毎回楽しみにしています。 この度は四国松山での開催となりまし …
国際ソロプチミスト新潟様より冬物衣料の寄付をいただきました
2019年10月31日 理事長だより
今日も晩秋の秋空が広がっております。 お元気でお過ごしでしょうか。 12月からジェロントピア新潟で働くインドネシア人介護福祉士候補生のアユさんとデウィさんのために 国際ソロプチミスト新潟の皆様が冬物衣料を沢山届けてくださ …
ジェロントピア新潟家族会イルカクラブの総会が開催されました
2019年10月28日 理事長だより
ジェロントピア新潟家族会イルカクラブの総会が10月18日に開催されました。 市島修会長のもと、2018年度行事報告、決算案が承認されました。 ジェロントピア新潟の運営に対して家族会イルカクラブのご協力ご支援は 無くてはな …
大演芸大会を開催しました
2019年10月10日 理事長だより
毎年恒例となった大演芸大会を今年も10月9日に開催しました。 ご利用者と職員共々楽しい時間を過ごしました。 トップバッターはご利用者の合唱です。ウォーミングアップから 皆様とても声が出ていて、さすがでした。 エビカニクス …
ジェロントピア新潟も秋色です!
2019年10月10日 理事長だより
ジェロントピア新潟のユニット玄関にさりげなく栗が置いてありました。 職員が持って来てくれたものです。 居ながらにして秋の実りが感じられる粋な計らいだと思います。 芒も秋色です。 手作りのハロウィーンの飾りつけも進んでいま …
AOTS(中部研修センター)での就労ガイダンスに参加しました
2019年10月10日 理事長だより
ジェロントピア新潟では今年の12月からEPAによるインドネシア人の介護福祉士候補生の アユさんとデウィさんが就労予定です。 昨年8月のジャカルタでのマッチング成立後、南ジャカルタでの日本語研修を経て 現在愛知県豊田市にあ …
今年も口腔ケアについての研修会を開催しました
2019年9月27日 理事長だより
ジェロントピア新潟では歯科衛生士も勤務しており、口腔ケアについては 開設当初より力を入れています。 毎年口腔うケアについての講演会も継続しています。 今年も竹本歯科医師と柳歯科衛生士よる研修会を開催しました。   …
本日9月18日ジェロントピア新潟敬老会を開催しました
2019年9月18日 理事長だより
本日9月18日ジェロントピア新潟敬老会を開催しました。 今年めでたく百寿を迎えられた国兼様と清野介護主任で記念撮影をしました。 金色の胸飾りも職員の手作りです。国兼様の胸元で、美しく誇らしく輝いています。 宮澤行事委員長 …
アムナ校長がマナドの開発大学にて講演会を開催しました
2019年9月17日 理事長だより
インドネシアマナド市に開講した、Gerontopia Niigata Manado(GENIMA) のアムナ校長が、マナド市の開発大学にて、GENIMAについての講演会を行いました。 GENIMAの目的、教育方針や役割な …
ジェロントピア新潟も秋の気配満載です
2019年9月17日 理事長だより
ジェロントピア新潟の各ユニット玄関にお月見とうさぎの切り絵が飾られていました。 秋の気配満載です。今月がとてもきれいで、眺めていると心が洗われるようです。 コスモスのお花も施設の中で満開です。 9月18日には、句会と敬老 …